DD:Doing Different: 「【今話題のiPhone3Gをみんなで語ろう!】ご当選のお知らせ」ってのが来た
ここまでブログに書いておきながら、本日届いた封筒を見た時はiTunesCardが入っているとは全く思いませんでした。
だって、知らない会社名が封筒の裏に書いてあるだけで、当選品iTunesCard等の文面もなかったんですよ。
まあ、開けてみたらiTunesCardが入っていたので、そこでやっと分かりましたが。。。
とりあえず1500円分の買い物がiTunesで出来るので、購入する候補を検討し始めました。
アプリ系でいくと、、、
まずはKrollですかね。どんな動きをするのかちょっと気になってます。ただ、ゲームだったらPSPも持ってるし、、、それに900円という微妙な価格にちょっと迷い気味。。。

次に検討しているのはMissile Commandです。懐かしいゲームですね。
知っている人もいるかと思いますが、Atari社の有名なゲームです。僕は今も昔もゲーマーなので、この手のゲームが出ると手を出してしまいたくなります。

ゲーム以外では、やはり写真系アプリのMorph123が気になります。
画像合成ソフトのようですが、レビューを見ても高評価なのと、価格が115円と安いところがいいです。

音楽系では、最近の歌というよりも80'sや90'sのロックを購入したいなあ、なんて思ったり。(といっても、結構購入済みだったりするのですが。。。)
でも結局、まずはMissile Commandを購入してしまいそうです。
■今日の出来事
今日で9月が終わりですね。9ヶ月間のレビューをしなきゃ。