会議をしているとどうしても議論が横道にそれたり、発言者の意図がうまく伝わらなかったりする事があります。
そんな事を避けるためにも読んでおいた方がよいと思ったのがこの”議論のルールブック”です。
なるほど、と思った言葉があちらこちらに。。。
特に”相手を信頼すること”という言葉は議論をしていると忘れがちになる場合があるので、忘れないようにしたいと思います。
- 感情論を避けるための原則⑥相手を信頼することが議論の第一歩
- 議論とは「話を聞くこと」である
- 議論に勝ち負けはない
- 議論とは、「正しいことを得ようとする場」
- 意見を言う場合には、「自分の意見は正しい」という信念を持つことが重要
- 議論にとって主観性と客観性は車の両輪であり、どちらが欠けても議論はうまく前に進まなくなってしまいます
- 「理解」というのは、人に要求することではなく、自分でしなければいけないこと
- 自由とは、自分の行動を自分の意思で選び取れる事
- 自由の裏返しが責任
■今日の出来事
昨日の夜は札幌でジンギスカン、お寿司と食べ過ぎてしまいました。。。しかし札幌の食事は美味しいなあ。
No comments:
Post a Comment