僕は基本、本は捨てない派だったのですが、さすがに家に置ききれなくなり、今回本棚に入り切らない本をブックオフに売ることに。
読んだけど手元に残しておかなくてもよい本、コミックを中心に約300から350冊くらいを選びました。

コミックは全巻揃っているものもあったのですが、やむなくブックオフ行きへ。
今でもソウルイーターやコブラはどうしようか悩んでいるのですが。。。
とりあえず整理をし終わった本棚はこんな感じに。

会社にある30-40冊を入れたら、すぐに満杯になってしまいそうなのと、おそらく今週また購入することを考えると、定期的に本棚は整理しないとなー、と感じ始めてます。
他の方はどうやって本を管理してるんですかね。気になります。
-- Post From My iPhone