2006-10-31

VeryFunnyAds

veryfunnyadsというサイトを発見しました。
そこで日本の静岡ブロードキャスティング(僕は名前を聞いた事がないのですが)という会社のCMがアップされてました。
Shizuoka Broadcasting
出演してるのって鶴見信吾だよなー、と思いつつ。。。

これ以外にも有名なところではこんなCMもアップされてました。(有名だと僕は思ってるんですが。)
また、SonyにもこんなCMあるんだ、と思いましたが。。。

そういえば今回の投稿で100回目でした。意外とブログを書くのが長続きしている自分に正直なところ驚いています。実は三日坊主になるんじゃないかと思ってましたから。
でも、何だかこれからも続けていけそうなので、今後ともよろしくお願いします、ってことで。

2006-10-30

赤ちゃんの笑顔は全てを癒す

初めてのMyspaceネタ。
四つ子なのかは分かりませんが、母親を中心に4人の子供が笑っているだけのビデオです。でも、このビデオを見ていると笑顔になってしまうのは僕だけではないはず。こういったビデオは本当に癒されます。

babies laughing

Add to My Profile | More Videos

New Wii Promo Trailer

12月2日のWiiの新しいプロモーションビデオがありました。DSとの連携がどのようになっているのか等、気になるところも多いですがソフトも同時にかなり発売されそうだし約1ヶ月後が楽しみです。DSを2台持っている僕としてはやはりWiiも買わねば、と思ってますが家庭会議で承認されるかはまだまだ未定です。。。

一人の行動が世界に伝播する

久しぶりのYouTubeネタ。
本日時点でYouTubeで約460万Viewを記録しています。一人の男性がFree Hugsと書いたプレートを持って、道行く人と”はぐ”するというものですが、とても心が温まりました。彼の行動は韓国やイスラエルにも伝播したようです。インターネットを使う事によって、一人の行動が全世界に伝播するのを感じた瞬間でした。

2006-10-29

グー/チョキ/パー理論?


Brand AutopsyのBusiness Growth Roshamboより
英語力強化のために読んでいる海外ブログの一つがBrand Autopsyですが、最近の記事で面白い記事を発見しました。
企業の位置づけをRock、Paper、Scissorsの3つに分け、それぞれの立場にある企業がどのような戦略を取るのかを簡潔に説明しています。
As in the game, SCISSORS cut PAPER … ROCK crushes SCISSORS … and, PAPER covers ROCK. The business interpretation of this is … focus beats size, momentum beats focus, and size beats momentum.
詳細はZAGという本に書いてあるそうなので、今度読んでみたいと思います。
ちなみに作者のMarty Neumeierの会社ホームページはこちら。
NEUTRON LLC

GROUNDHOG DAY

邦題は”恋はデジャ・ブ”。
かつてこれほど邦題が悪い映画があっただろうか。。。確かにGROUNDHOG DAYでも日本では何の映画が分かりづらいと思うが、この邦題はつけないだろう、と。
TVキャスターのフィル(B・マーレイ)はある日、同じ日を繰り返し体験していることに気づいた。彼は“過去”の経験を活かして、愛する女性に告白しようとするが……。
allcinemaより
この映画はいわゆる永劫回帰というとても深い内容を取り扱った映画と僕は認識しています。同じ日が続いたら人はどのように感じるのか、その中で人は何を学び、どのように変わっていくのかを感じることができます。
まだ見ていない人は邦題に惑わされずに是非見てもらいたい映画です。

恋はデジャ・ブ
恋はデジャ・ブ
posted with amazlet on 06.10.29
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2005/06/22)
売り上げランキング: 5,413

An Inconvenient Truth


An Inconvenient Truth

AGORIAのマイフレンドリストの方の日記で紹介されていた元米国副大統領アル・ゴアが出演しているドキュメンタリー映画です。まだDVDは購入していないのですが、現在勤めている会社の人が最近米国に出張に行った際の帰りの機内で放映していて大変感動したとも言ってました。同じようなタイミングで二人の人が勧めている映画なので、英語の問題はありますが見てみようかと思います。
ちなみにこのサイトはブロガーの事も考慮されていて、ブログに張るGadgetも用意しています。(About Meの下に僕も張りました。)

2006-10-28

そっくり館キサラ


先週金曜日に前々職の同僚と新宿キサラに行ってきました。ご存知の方もいるかもしれませんが、新宿にある”ものまねのお店”ですね。ものまねも面白いんですが、最後のトリをつとめた立川真司さんが最高でした。ホームページにサンプル動画もあるので見てもらえればと思いますが、やはりステージで見るのが一番ですね。確かに電車に乗る時に立川真司を思い出してしまいます。

IEとFirefoxのbookmark管理

LifehackerのCall for Help:Sync bookmarks between IE and Firefox?より

以前のエントリーでbookmark管理について検討してましたが、僕以外にもこの問題については悩んでいる人がいるんだなあと感じました。
I've been trying to find a free software that is capable of synchronizing Bookmarks/Favorites between Firefox and Internet Explorer. I'd love something like Google Browser Sync or Foxmarks, but, as you know, that only works for syncing bookmarks between Firefox browsers. Does anyone know of a way to go cross-browser with my bookmarks?
コメント欄も見ながら僕も再検討を進めたいと思います。

Fix unexpected MacBook shutdowns

Fix unexpected MacBook Shutdowns
MacBook users frustrated by sudden, unexpected shutdowns can get a firmware update that Apple promises will solve the problem.
MacBookユーザーの間では有名な”いきなりシャットダウン”現象ですが、Firmware Updateで直るようです。僕も早速ソフトウェア・アップデートをかけました。僕はまだ発生してなかったのですが、これで少し安心できそうです。

本日購入した本

本日新宿ジュンク堂にて2冊購入。”自分の小さな「箱」から脱出する方法”は以前”箱 - Getting Out of Box”という名前で出版されていたのを復刊させた本ですね。以前の本をずっと探してましたが絶版だったので中古本で買おうかどうか悩んでいたところでした。
もう一冊は副題の”空気はなぜ透明か”に興味を持ったので買ってしまいました。

自分の小さな「箱」から脱出する方法
アービンジャー インスティチュート 金森 重樹 冨永 星
大和書房


観想力 空気はなぜ透明か
三谷 宏治
東洋経済新報社

2006-10-23

利用Toolの再検討

仕事、プライベートで色々なToolを使っていますが、少しまとめた方がいいかなという点、より洗練した方がいいかなと思う点が出てきています。
まずは現在利用しているToolをまとめてみました。
■仕事
 ・メール : MS Outlook
 ・ブラウザ : Sleipnir
 ・スケジュール管理 : サイボウズ及び手帳
■プライベート
 ・メール : Mac MailおよびGmail
 ・ブラウザ : Firefox(たまにSafari)、Windows環境ではSleipnir
         (MACのParallelsを利用してMAC、Windows環境を利用中)
 ・スケジュール管理 : 手帳
■共通
 ・To Do管理 : Check*Pad (購入したい本の管理にも使っています。)
 ・Webのクリップ : あとで
 ・Social Bookmark : Del.icio.us
 ・Blog : Blogger beta
 ・RSS管理 : Livedoor Reader

まとめた方がいいかなと感じているのはブラウザの統一ですね。ブックマークが増えるたびにMAC側、Windows側で更新していますので、その作業はやめたいと。(それに仕事とプライベートでは別々のBookmarkになってますし。。。)
FirefoxのBookmark共有?機能を使うという手もありますが、以前利用した際起動時間がとても長くなったのが気になり削除してしまいました。やはり、Social Bookmarkの方に移行した方がいいのかなあ、とも考えています。

次に洗練した方がいいのではと思う点はやはりスケジュール管理です。W-ZERO3[es]を今後使用する事を考えると煩雑なプロセスになる可能性が高いと考えています。手帳をなくすという選択肢も含めてこのあたりは要検討項目です。

来月、シゴタノで紹介されていたLifehack勉強会に出席するので、そこで他の方がどのようにスケジュール管理をされているのか等を聞いてこようかと思っています。何かお勧めの方法等ありましたら教えていただければと思います。

W-ZERO3[es]を25日から使用開始!!

本日W-ZERO3[es]を25日に配布予定との社内連絡がありました。25日にActiveSyncや管理方法の説明を受けた上で配布となります。Gedget好きな僕としては待ち遠しいです。
ただ、今回配布時にはスケジューラー(現在はサイボウズを利用)とのSyncはないようなので、そこの使い勝手をどうするかを考えないといけません。サイボウズに入れたスケジュールをOutlookへ再登録するってことになりそうなんですが、現在手帳も使っているのでサイボウズ、Outlook、手帳の3つにスケジュールを登録するなんて事は避けたいのですが。。。
管理方法としては、
 1.スケジュールを全てOutlook管理にして手帳をなくしてしまう
 2.スケジュールは今まで通りサイボウズと手帳で管理する
というどちらかになりそうですね。
まずはOutlookのスケジュール管理がどの程度使えるかを確認することが先決なんでしょうけど。
W-ZERO3[es]の使用感については引き続き報告します。

2006-10-22

トラックバック機能を追加

クリボウのBlogger Tipsを見ながらHaloscanのトラックバック機能を追加しました。いつもクリボウのサイトにはお世話になってます。Blogger betaを使っている人にはかかせないサイトです。
さてさて、トラックバックの機能が動いているか確認するため、Bloggerで検証用ブログを立ち上げて検証してみました。うまくいってるみたいです。

本日購入した本

本日イトーヨーカ堂に行った際、4冊購入。コブラは先週1冊購入したら他の巻も読みたくなったので、とりあえず1冊購入。
インサイドアウトはまだ読んでないけど、何だか面白いのではと感じてます。

コブラ 9 完全版 (9)
コブラ 9 完全版 (9)
posted with amazlet on 06.10.22
寺沢 武一
メディアファクトリー






2006-10-21

お茶の水博士???


Boing Boing : proboscis monkey photo

衝動的に投稿。お茶の水博士を思い出してしまったのは僕だけではないはず。。。

Sign Language

Sign Language、つまり手話ですね。このサイトではアルファベットを手話で表現した時のキーホルダーを販売してます。アルファベット以外にも"I love you"なんかも用意されてます。
僕は自分のイニシャルが欲しいと思った今日この頃。

100SHIKI PR Boardへ参加

100SHIKI PR Board

100SHIKIの田口さんが企画されたPR Boardへ参加申込をしてたんですが、本日審査結果が返ってきました。結果は、、、参加OKとの事です。良かった〜。
まだブログを書き始めて3ヶ月、文章もまだまだなところもありますが、ゆるーく改善していきたいと思っています。

SNSの使い分け



現在mixi、myspace.com、それとAGORIAの3つのSNSに登録してます。AGORIAは最近使い始めたのでまだ試行錯誤状態ですが、mixiは日記を書いたのは1年半くらい前でほとんどROM状態、myspace.comは英語ってこともありあまり使わず、となってます。(ちなみにGREEは退会してしまいました。。。)
3つのSNSは、
 mixi : 知人との連絡用(メールよりも連絡が取りやすい場合もあるし)
 myspace.com : 英語のブログ用(英語もこちらのブログで可能かも)
 AGORIA : mixiからの一部乗り換えを検討?
こんな感じで使ってます。

複数のSNSに登録してる方も多いと思うんですが、どのように使い分けているのか知りたいですね。

2006-10-20

本日借りた本

本日の本は購入ではなく、会社へ献本されたものを借りました。
僕は前々職、現職でCRM、コールセンターに関係する仕事に就いているのですが、日本ではこの手の本があまりないので週末にゆっくり読んでみようと思います。



ちなみにこちらは購入した本ですが顧客接点に関して頭が整理されました。

インターフェース革命
ジェフリー・F・レイポート バーナード・J・ジャウォルスキー 中瀬 英樹
ランダムハウス講談社

センスのよい広告とは


たまにうまくできてる広告だなあと思うものがありますが、37signalsに紹介されていた広告はセンスもいいですね。僕が気に入ったのは上の広告。
http://www.37signals.com/svn/posts/59-creative-ads

2006-10-19

Hatena::Ring -Blogger-に参加しました


はてなのBloggerリングに参加しました。Bloggerでブログを書いている人が日本ではどれくらいいるのかなーと思ってましたが、意外と存在しそうですね。他の方のページを見て、いいところは自分のブログに取り入れていきたいと思っています。
以前、BloggerのNext Blogで表示されたページを紹介する企画を考えましたが、はてなリングを使って同様の事ができるかな、と思う今日この頃。

来月サンフランシスコへ行きます

今の会社に転職して初めての海外出張が決まりました。場所はサンフランシスコとデンバーです。しかし、この訪問スケジュールがかなりタフな日程です。。。
 11月14日(火) 成田発
 11月14日(火) サンフランシスコ着(時差の関係で出発と同じ日になります。)
 11月15日(水) 午前中は米国本社にて打ち合わせ
           夕方にサンフランシスコからデンバーへ移動
 11月16日(木) デンバーにて打ち合わせ
           夕方にサンフランシスコへ移動(泣)
 11月17日(金) 米国本社にて打ち合わせ
 11月18日(土) サンフランシスコ観光
 11月19日(日) サンフランシスコから日本へ
何だか無駄な動きをしているような印象を持たれるかもしれませんが、このような日程にならざるを得ない理由もありまして。。。
デンバーは実質24時間もいない感じですね。

さてさて、実は僕はアメリカ本土(アラスカとハワイ除く)に行くのは初めてなのです。学生の頃、アメリカはいつでも行けるだろうと思い、ヨーロッパ、インド、オーストラリア、アジアなんかを放浪してましたが、気づけば33歳になって初めて本土上陸となりました。
英語が不安ですが、まあ何とかなるかとも思いつつ。

2006-10-16

W-ZERO3[es] Coming Soon!!


会社でW-ZERO3[es]購入が決定しました。W-ZERO3か[es]を選択できたんですが、僕は迷わず[es]としました。やはり通常使うには[es]くらいの大きさでないと使えないかな、と。
他の人がどのような使い方をされているのかをWEBでチェックしたいと思っています。使用報告はマシンが届いてから別途したいと思います。

2006-10-15

えいご漬け

1台目のDSを購入した時とほぼ同じ時期にえいご漬けも購入してたんですが、ほとんどやってませんでした。。。本日から英語の勉強の一部として英語漬けをやっていくつもりです。単語はほとんど分かるのですが、文章になると短い文章なのに(それも後で見ると非常に簡単な文章なのに)聞き取れません。。。来月会社の出張で米国(サンフランシスコ、デンバー)に行く予定なんですが、うーん、非常に心配になってきた。。。毎日決まった時間の英語量を聞くようにしよう。

本日購入した本

今日は近くのイトーヨーカ堂の本屋にてマンガを一冊購入。中学の頃読んだコブラが懐かしくて衝動買い。。。

コブラ 12 完全版 (12)
コブラ 12 完全版 (12)
posted with amazlet on 06.10.15
寺沢 武一
メディアファクトリー

2006-10-14

ニンテンドーDS Lite エナメルネイビー購入

本日新宿さくらやにて2台目のDSを購入。早速家でテトリスを二人でやってみる。なんて面白んだ〜、DS楽し過ぎる〜。あまりはまり過ぎないようにしないとな〜。

本日購入した本

今日は新宿のジュンク堂に行ったので4冊購入。

理科系の作文技術
理科系の作文技術
posted with amazlet on 06.10.14
木下 是雄
中央公論新社
売り上げランキング: 1,185


文章表現400字からのレッスン
梅田 卓夫
筑摩書房
売り上げランキング: 98,097


クロサギ 11―戦慄の詐欺サスペンス (11)
黒丸 夏原 武
小学館 (2006/10/05)


Web 2.0 ツールのつかいかた まだ、Googleだけですか?
橋本 大也 梅田 望夫 小飼 弾 野本 幹彦
技術評論社

ショーシャンクの空に

あなたにとって今までに最高の映画は何ですか?と問われたら、即座に”ショーシャンクの空に”です、と答えるだろう。まだ見ていない方がいるのなら、すぐにDVDを購入すべきです。それくらい見る価値のある映画です。
この映画を見て、ジワタネホを調べた人も多いのではと思います。このようなサイトもあります。

ショーシャンクの空に
ワーナー・ホーム・ビデオ (2006/07/14)

インサイド・マン

超映画批評でも高得点だった映画です。

白昼堂々と、ニューヨークのマンハッタン信託銀行を襲った犯人(クライヴ・オーウェン)とその仲間たちは、人質全員の服を脱がし、自らと同じ没個性な黒 スーツを着せる。前例のない犯行に翻弄される警察だが、現場を指揮する刑事(デンゼル・ワシントン)は出口を固め、犯人たちを完璧に閉じ込めることに成功 する。しかし、犯人と人質の区別がつかないため、下手に突入できない状況が続いていた。そんな中、銀行の会長は、やり手の弁護士(ジョディ・フォスター) を呼び出し、犯人たちとある交渉をさせるべく、現場に送り込むのだが……。

最後まで結末が想像できなかった。。。でも、見終わった後再度見たいと思う数少ない映画です。

インサイド・マン
インサイド・マン
posted with amazlet on 06.10.14
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン (2006/10/12)

初めてYouTubeへUploadしてみました

YouTubeは今まで他の人がUploadしたものを見るだけでしたが、初めてYouTubeにUploadしてみました。Uploadしたのは数年前に東京ディズニーシーに行った時の動画です。どれくらいの人が見るのか等、確認してみたいと思います。(多分、誰も見ないだろうけど。。。)

Northen Lights

オーロラ。僕は大学3年の時の夏にアラスカのフェアバンクスで見ました。夏にオーロラ?という方もいるかもしれませんが、アラスカの短い夏(2週間くらい)の間に運が良ければ見れるというものです。初日は全くだめでしたが、2日目はほんとこんな感じで見れました。カーテンが空から降りてくる感じで、とても静かな夜に寝転んで空をずっと見てました。時間があればまた行ってみたいと思っています。

2006-10-11

To Do管理ツール


僕は会社、個人のTo Do管理にcheck*padを使っています。Remember The Milkのような同様のサービスもありますが、シンプルなところが使いやすいです。携帯からも追加できるので、欲しい本があった時や直近でやらなければならないことがあるとすぐに打ち込むようにしています。GTDでもまずはやることを全て書き出すというものがあったかと思うので、それを実践するようにしてます。

Sweet Child o' Mine

さっきの投稿でガンズを取り上げたので、YouTubeからSweet Child o' Mineを早速検索。うーん、何度聞いてもいい歌。。。

Guns N' Roses New Album

Yahoo Music Newsに何とも気になる記事があるではないですか!!!あのGuns N' Rosesのニューアルバムが11月に発売されるのではないかとの事。出たら買っちゃうんだろうなー。でも、このアルバムのインパクトがでか過ぎるんだよなー、ガンズは。。。

Appetite for Destruction
Appetite for Destruction
posted with amazlet on 06.10.11
Guns N' Roses
Geffen (1990/10/25)
売り上げランキング: 3,414

引用が分かりづらい表示かも。。。

先週末にブログレイアウトを変更したのですが、引用が分かりづらい表示になっているのではと感じました。ためしに引用のテストをすると、、、
これは引用のテストです。
ちゃんと表示されてますか。

これで見た目が分かりづらいようだったら今週末にでも再度レイアウト、サイトの色等を検討しようと思います。

※すぐに確認したところ段落がずれてるだけで分かりづらいと感じました。うーん、どういうレイアウトにすればいいか、またクリボウのBlogger Tipsを見ながら検討しよう。。。

※とりあえず現時点では思考停止状態なので、引用は斜体で表記することにしてみました。

2006-10-10

あとで読む


僕が重宝しているツールに”あとで読む”というものがあります。WEBページを見ていて、今は読めないけどあとで読みたいと思った時にこのボタンを押すとWEBページをそのまま自分のメールアドレスへ送付してくれます。とてもユーザーの事を考えてるツールだなあと感心。。。
メールに転送できるということは、僕がいつも使っているGmailの検索が使えるということなので、後程探す時にも便利なのです。こういったツールをいかに使いこなしていくかによって仕事の生産性が変わると考えてます。

Google、YouTubeを買収!!



やはりというべきか、遂にというべきか、GoogleがYouTube買収を決定したようです。今後も独立した形でサービスは提供するようですが、Google Videoという同じようなサービスをGoogleが持っている中でどこまで独立した形でいられるのか。。。僕のブログネタにはYouTubeネタが多いので、是非とも今までと同じサービスを続けてくれることを期待します。

2006-10-09

Blogger betaへの移行


本日BloggerからBlogger betaへ移行しました。移行した時は過去データやレイアウト等が心配でしたが、betaが思いのほか使える事が分かり安心しました。特に今までになかったラベル機能やレイアウト編集機能の使い勝手はもう以前のBloggerに戻ろうとは思えない程です。(実際、一度betaに移行すると元には戻れないんですけど。。。)
Blogger betaをもう少し追求してみたいと思います。

”気くばり”は大事

日々過ごしている中で、この人は気くばりが出来る人だなあと感じる人がいます。この本を読んで気くばりについて自分自身再度考えてみたいと思います。

気くばりのツボ
気くばりのツボ
posted with amazlet on 06.10.09
山崎 拓巳
サンクチュアリ出版
売り上げランキング: 2,272

本日購入した本

正確に言うと本日購入したわけではないんだけど、購入した本を忘れないようブログに投稿。

水煮三国志
水煮三国志
posted with amazlet on 06.10.09
成君憶 呉常春 泉京鹿
日本能率協会マネジメントセンター
売り上げランキング: 2,007


ドラッカー 365の金言
ドラッカー 365の金言
posted with amazlet on 06.10.09
P.F.ドラッカー 上田 惇生
ダイヤモンド社


雨恋
雨恋
posted with amazlet on 06.10.09
松尾 由美
新潮社
売り上げランキング: 82,476

2006-10-08

石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life


be-side.jp: info アーカイブ

iPodでPodcastingを何本か聞いていますが、今最もはまっているPodcastingがこのBe-Side Your Life!!もともとは激ウラ!!西川貴教のオールナイトニッポンという内容で3〜4ヶ月くらいやってたんですが、ニッポン放送から独立した形で今年の春くらいからPodcastingを配信し始めました。内容は、、、結構下ネタが多いので電車で聞いていると音が漏れていないか少し気になってしまいます。ただ、それ以上に電車で少し笑ってしまう自分がいるので、周りから見ると変な奴と思われかねませんが。。。是非是非一度聞いてみて欲しいPodcastingです。

2006-10-07

床がないエレベーター


床がないエレベーター - GIGAZINE

GIGAZINEだけでなく他のサイトでも紹介されてましたが、これは苦手な感じです。頭で分かっていてもさすがに踏み出せません。。。

2006-10-04

Google流会議のための6か条

B3 Annex: Google流会議のための6か条

大元の記事は、"How to Run a Meeting Like Google" by BusinessWeek
以下はB3 Annexさんの訳です。
1.確固としたアジェンダを設定せよ
2.議事録担当者を決めろ
3.ミニ会議の時間を作り出せ
4.自分の「営業時間」を持て
5.政治は排し、データを活用せよ
6.時間を厳守せよ
詳細はB3 Annexさんのサイトで見ていただきたいと思います。(訳が分かりやすい。。。)

アジェンダがない会議って何度か参加したことがありますが時間内でまとめる事はほぼ不可能ですね。
すごい会議を改めて読み返したくなりました。

すごい会議-短期間で会社が劇的に変わる!
大橋 禅太郎
大和書房
売り上げランキング: 302

4歳児から学んだ10個の事

10 Things I Learned from My 4-Year-Old - lifehack.org

lifehack.orgの記事。大元の記事はsteve-olson.comというブログです。
  • To use positive words
  • To look for opportunity everywhere
  • A new synonym for persistence
  • To ask big questions
  • To accept mistakes
  • To pay attention to little details
  • To stop complaining
  • To strive for consistency
  • How to build a maze with random items in the garage
  • To experiment
とってもつたない英語で訳すと、、、
1.前向きな言葉を使う事
2.あらゆるところにある機会を探す事
3.A new synonym for persistence ※うーん、単語の意味だけでは分からず
4.大きな質問をしてみる事
5.失敗を受け入れる事
6.細部へも注意を払う事
7.不平を言うのをやめる事
8.一貫性を持つ事
9.ゴミ箱に入っている様々なもので迷路を作る事 ※うーん、これも分からず
10.実験する

日々接している人や物から色々な視点を学ぶ姿勢、大事だと思います。

2006-10-02

iPhoneに期待


iTunesに登録されている、iPhoneのメッセージ集 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

ギズモード・ジャパンにiPhoneのメッセージ集の記事がありました。クリスマスあたりにiPhone発表されるかもしれませんね。ソフトバンクモバイルが起爆剤として投入してくれることを期待!!

ディープインパクト、凱旋門賞3位!!

まずはディープインパクト、武豊さん、厩舎の方々、本当にお疲れさまでした。最終コーナーを回った時の手応えがあまりにもよさそうなので楽勝か?と思ってしまいましたが、やはり凱旋門賞。そんなにあまくはなかったですね。。。できれば来年も現役を続行してもらいたい。そして、来年はキングジョージ、もちろん凱旋門賞の再チャレンジ含めて海外競馬に挑戦し続けて欲しい、と思う今日この頃。

2006-10-01

Kick boxing Accident

Google Videoネタ。
足がありえない方向に曲がってるんですけど。。。めちゃくちゃ痛そう。。。

香乱記〈4〉

以前紹介した香乱記の4巻を読破(読破したのは正確には先々週ですが)。電車の中で読んでいたのですが、涙を堪える事ができませんでした。。。特に最後に田横が劉邦に謁見する前に自害を決心するところからは3回程読み返して涙しました。楚の項羽、漢の劉邦は有名ですが、斉の田横にスポットライトをあてた 宮城谷 昌光がすばらしい。また、この本を紹介してくれた社長にも感謝。

香乱記〈4〉
香乱記〈4〉
posted with amazlet on 06.10.01
宮城谷 昌光
新潮社

061001_Today's NEXT BLOG

BACK to NATURE

本日のおとなりさんはイタリアのAndreaさんが管理するBACK to NATUREです。しかし、イタリア語、全く分かりません。。。うーん、この企画に無理があるのか、それとも英語または日本語のおとなりさんが出てくるまで待つべきか。。。Bloggerを使ってる限り日本語のサイトに出会う事は少ないと思うので、英語をもっと勉強して解説できるようにならないといけませんね。英語学習に力を入れようと誓う今日この頃でした。

Google Readerが新しくなってた


RSS記事はいつもlivedoor Readerを使って読んでますが、Google Readerが新しくなったということなので早速使ってみた。確かに前よりも格段に良くなってますが、livedoorのピン機能があればなあ、と思う今日この頃。それほどlivedoorのピン機能は手放せない物になってるってことか。。。まあ、Star機能で代替できるかもしれませんが、まだ少しlivedoor Readerがリードしてるかなあという感じ。

本日購入した本

今日は雨の中、近くのイトーヨーカ堂に歩いて行き3冊購入。特に風に吹かれて豆腐屋ジョニーは内容が楽しみ。本と一緒に豆腐まで買ってしまった。。。
読まなきゃいけない本が多いんだけど、本は欲しいと思った時に買うようにしてます。家が本で溢れ出す前にまたブックオフに売らなきゃなあ。。。

下流喰い―消費者金融の実態
須田 慎一郎
筑摩書房




きみはなぜ働くか。―渡邉美樹が贈る88の言葉
渡邉 美樹
日本経済新聞社 (2006/09)